ハルの笑顔はヒマワリの花

私の大切な息子は知的障害を伴う自閉症でした。5年間という短い人生でしたが、彼はたくさんの宝を遺してくれまいた。

息子ハルの5年間の様子を紹介しています
気になるカテゴリーの画像をクリックしてくださいね

みなさんどんな絵本を読み聞かせしていますか【おすすめ絵本】

自閉症の息子が生きた5年間の軌跡にお越しいただきありがとうございます。ハルママです。ブログ説明はこちらから→ハルの笑顔はヒマワリの花【ブログ説明】 絵本の読み聞かせをしてあげたいけど、どのような絵本を読んであげたらよいかわからない方のために不…

20代前半で両親を亡くした私の想い

いつもハルの笑顔はヒマワリの花に来ていただきありがとうございます。 ハルママです。 脳腫瘍の初期症状は物忘れだった 先日、私の父の命日でした。 亡くなって18年が経ちます。 父は脳腫瘍でした。 発症したのは、亡くなる2年ほど前。 発症と言っても、初…

【おすすめ絵本】ぞうくんのおおかぜさんぽシリーズ

自閉症の息子が生きた5年間の軌跡にお越しいただきありがとうございます。ハルママです。ブログの説明はこちらから→ハルの笑顔はヒマワリの花【ブログ説明】 今日は、絵本を紹介します。 ぞうくんのさんぽシリーズはおもしろい 登場する動物の視線の方向にも…

夜中、泣きながら起きる時の対処法は?【自閉症児育児】

当ブログは、2012年に亡くなった自閉症の息子・ハルの様子を綴っています。今回は、夜の悩みごと。 みなさんのお子さんは、夜、寝てくれますか?発達障害を抱えたお子さんの中には、 睡眠障害を抱えているお子さんもいると聞きます。 寝るのはいつも2時、3時…

ズボン、靴下、靴を履けるようになった自閉症の息子くん

当ブログでは、2012年に亡くなった私の息子のハルの5年間の軌跡を紹介しています。ハルは、自閉症と診断されており、2歳10ヶ月から療育園に通っていました。療育園は、縁のない方にはピンんと来ないかもしれませんね。療育園は、簡単に言えば、発達につまづ…

絵本を読んで欲しい時に出てきたクレーン現象【自閉症児育児】

自閉症の息子が生きた5年間の軌跡にお越しいただきありがとうございます。ハルママです。 ブログの説明はこちら ・ハルの笑顔はヒマワリの花【ブログ説明】 ・私の大切な息子は自閉症でした。今は、ここにはいない。 絵本を高速でめくる親子教室時代 絵本に…

【おすすめ絵本】おべんとうバス は出てくるキャラクターが可愛い

自閉症の息子が生きた5年間の軌跡におこしいただきありがとうございます。ハルママです。ブログ説明はこちらから→私の大切な息子は自閉症でした。今は、ここにはいない。

母子分離が完全にトラウマに!建物を見るなり泣き出す息子

私の息子は2012年に亡くなりました。息子は1歳半検診で発達の遅れを指摘され、親子教室に通い、2歳半で自閉症と診断され2歳10ヶ月からは療育園に通っていました。療育園に入園(2010年4月)して1週目は、登園バスを見るなり泣き、家に帰ってきてもぐったりし…

みんな一緒に成長しよう!!親子教室での思い出【自閉症児育児】

ハルが通っていた親子教室では、年度末に文集を書きます。簡単に言えば、これまでの思いを作文にします。 実は、親子教室では、学習会や行事の度に感想文を書かなくてはいけませんでした。 この感想文、文章を書く事が苦手な私にとっては、結構苦痛でした。 …

療育園でのお散歩は大変??【自閉症児保育】

ハルの笑顔はヒマワリの花に来ていただきありがとうございます。当ブログでは、2012年に亡くなった私の息子であるハルのことを紹介しています。 ハルの紹介についてはこちらです。 ハルは2歳半で自閉症と診断され、2歳10ヶ月から療育園に通っていました。今…

自閉症児のトイレトレーニングは難しい?【発達障害児育児】

自閉症の息子が生きた5年間の軌跡にお越しいただきありがとうございます。ハルママです。前回は、ハルの2歳離れているお兄ちゃんのトイレトレーニングをした時のことを紹介しました。こちらです⇒我が家のトイレトレーニングの方法 言葉が出ていない息子がト…

自閉症で言葉が出ない子がオムツを外すことはできないのか?

自閉症の息子が生きた5年間の軌跡にお越しいただきありがとうございます。ハルママです。ブログ説明はこちらから→ハルの笑顔はヒマワリの花【ブログ説明】 療育園と家庭を結んでいる連絡ノートより。 朝から叫びそうになった日 2010年5月9日(日)2歳11か月 …

「やめて!!」と止めますか?お子さんが泥んこ遊びをし始めた時の対応

みなさんのお子さんは、泥んこ遊びは好きですか? 発達障がいを抱えた子ども達の中には、感覚過敏で泥で汚れるのが嫌な子もいます。 ハルは泥んこ遊びが大好きでした。 家でいるなら思う存分泥んこ遊びをさせてあげるのですが、外出先だと躊躇してしまいます…

長期休み中、きょうだい児は親子教室に連れて行っても良いのか?【発達障害児育児】

私の息子のハルは、自閉症と診断されていました。1歳10ヶ月~2歳9ヶ月まで親子教室に通っていました。今回はハルが親子教室に通っていた頃の話を紹介します。 水遊びが好きな息子は海も好きだった 夏休み中、きょうだい児はどうする? 水遊びが好きな息子は…

みんなが主役の親子教室、でもお誕生会のときは僕が主役!!

私の息子のハルは1歳半で発達の遅れを指摘され、親子教室に通っていました。その後、2歳半で自閉症と診断され、2歳10ヶ月からは療育園(児童発達支援センター)に通っていました。そして、5歳の誕生日直前に亡くなりました。こうやってブログを始めてハルの…

発達の遅れを指摘され紹介された親子教室の活動とは?

以前の記事、発達の遅れを指摘され紹介された親子教室ってどんなところ?の続きです。ハルが通っていた親子教室では、登園したら思いっきり自由遊びの時間が設けられていました。自由に遊んだあとは、教室に入り朝のあつまり。ここまでが前回の記事に書いて…

発達の遅れを指摘され紹介された親子教室ってどんなところ?

この記事を読んでくださっている方の中には、「親子教室を勧められたけど、一体どんなところなのだろう?」 と感じている方もいらっしゃるかもしれませんね。今日は、親子教室に通い始めた頃のお話です。地域や施設によって異なる部分も多いかと思いますので…

【ぞうくんのさんぽ】絵本がきっかけで言葉が出ることもあります【おすすめ絵本】

自閉症の息子が生きた5年間の軌跡にお越しいただきありがとうございます。ハルママです。 このブログを始めた理由はいくつかあるのですが、その1つに絵本の紹介をしたいというのがありました。

次男の命日に長男と思い出話をして「明日も頑張ろう」と思う【自閉症児育児】

先日、ハルの兄と手遊びをしていました。 と言っても、お兄ちゃんはもう10歳なので、手遊びをしたい年齢ではありません・・・。 何をしていたかと言うと、ハルの命日だったのでハルのアルバムを見ながら、思い出話していました。

言葉が出ていない3歳児がトイレトレーニングするのは難しいのか【発達障害児育児】

自閉症の息子が生きた5年間の軌跡にお越しいただきありがとうございます。 ハルママです。 ここしばらくは、ハルのトイレトレーニングのお話を書いていこうと思います。 合わせて読みたい ・自閉症の息子のお陰で、私の人生も豊かになった ・我が家のトイレ…

手遊び歌が子どもに与える3つの影響とは?

育児中の方であれば、いくつかの手遊びを知っているのではないでしょうか。保育園、幼稚園、親子教室、療育園などで毎日やっている手遊びをお子さんが家に帰ってきて教えてくれるかもしれませんね。 障がいを抱えていると、 初めは一緒にできなくても、続け…

体力、精神共に支えになってくれたのは保育士さん達でした【自閉症児保育】

ハルの笑顔はヒマワリの花に来ていただきありがとうございます。ハルママです。当ブログ説明はこちら→ブログ説明 カテゴリーの記事今回は、療育園に通い始めて初めての遠足のお話です。

ゆっくり育つヒマワリだってしっかりとした根を張っている。それはまるで自閉症の息子のよう

ハルが亡くなってしばらくして、ヒマワリの種をまきました。 秋に植えたヒマワリの花は小さいが根はしっかり張っている このヒマワリを毎日観察して、長男(当時小学1年)は夏休みの自由研究として提出し、市、県共に金賞をいただきました。 2年生の時も継続…

あっち行き、こっち行き 療育園でのお散歩は大変!

今回は、ハルの通っていた療育園のお散歩についてのエピソードを療育園と家庭を繋ぐ連絡ノートを元に紹介していきます。(連絡ノートの説明はこちら→ハルの笑顔はヒマワリの花【ブログ説明】) 療育園に入園して1ヶ月のお散歩 今日は、広場へお散歩に行きま…

子どもを亡くすことは辛すぎる。でも前を向いて歩いて行かないとしかたない

この写真は、種をまく時期を少し遅くして育てたヒマワリです。10月に咲きました。 花の大きさは小さいですが、元気に咲いていました。 ハルの笑顔はヒマワリの花というタイトルは、私がつけたものです。 なぜ、ヒマワリかと言いますと、 ハルが笑うと、パッ…

障がいを抱えていても習い事!!水が好きな息子と水泳教室

障がいを抱えた子が習い事をすると言ったら、意外でしょうか? 「そんなことできるの?」と思われるでしょうか?

もしハルが生きていたらお兄ちゃんとどうやって遊んでいたかな?

私の息子のハルは2歳半で自閉症と診断され、2歳10ヶ月から療育園に通い、5歳のお誕生日の直前に亡くなりました。 今回は、ハルが3歳5ヶ月頃の様子を療育園の連絡ノートに書いてあった内容を元に紹介していきます。(連絡ノートの説明はこちらから⇒ハルの笑顔…

3歳のお誕生日頃の発達の様子【自閉症育児】

3歳頃であれば、自分の名前や年齢が言え、日常の挨拶ができる、服の着脱が一人ででき、オムツが取れて自分で排尿できたりするころでしょうか。 私の息子のハルは自閉症と診断されており、上の内容は3歳ではできませんでした。 今回はハルの3歳のお誕生日頃の…

3歳児のトイレトレーニング中の失敗【自閉症児育児】

自閉症の息子が生きた5年間の軌跡にお越しいただきありがとうございます。ハルママです。ブログの説明はこちらから→ハルの笑顔はヒマワリの花【ブログ説明】 ハルのトイレにまつわるエピソードです。

我が家のトイレトレーニングの方法【自閉症児育児】

自閉症の息子が生きた5年間の軌跡にお越しいただきありがとうございます。ハルママです。ブログの説明はこちらから→ハルの笑顔はヒマワリの花【ブログ説明】 発達に遅れがあるなしに関わらず、トイレトレーニングに頭を悩ませている方も多いのではないでしょ…