ハルの笑顔はヒマワリの花

私の大切な息子は知的障害を伴う自閉症でした。5年間という短い人生でしたが、彼はたくさんの宝を遺してくれまいた。

息子ハルの5年間の様子を紹介しています
気になるカテゴリーの画像をクリックしてくださいね

子どもが行方不明になった時の対策【発達障害児育児】

https://cdn.user.blog.st-hatena.com/default_entry_og_image/113890265/1514186473232505

少し前に、息子(ハルの兄)と歩いていたら、あるお母さんとお子さんに遭遇しました。そのお母さんは、えらく慌てている様子で、

 すみません!!このあたりで、この子(そのお母さんが連れていたお子さん)くらいの男の子見かけませんでしたか?

 と聞かれました。

 そのお子さんは、4,5歳くらいでした。

こんなことを聞かれたら、みなさんならどう思いますか?

どこかに行ってしまったんだろうな。って思うと思います。

私もそう思いました。それと同時に

あっ、もしかしたら何らかの障害を抱えているのかもしれない

と思いました。 だから咄嗟に、

そのお子さんは、自分のお名前とかは言えますか?

と聞いていました。そうすると

いえ・・・あまり言葉が出ていないので・・・

と言いにくそうに話してくれまいた。

そうか・・・やはり、発達がゆっくりなんだな。このあたりは、車の通りもあるし、線路も近い。一刻も早く見つけてあげないと!!

 

以下、ハルママとお母さんの会話

警察には連絡しましたか?

いえ、その子のお母さんも捜しているんで・・・

いや、ここは車の通りもあるし、線路も近いです。お母さん達二人で捜すには限界があるから、すぐにでも警察に連絡した方がいいですよ。もしものことが起きてからではおそいですから

わかりました。ありがとうございます 

 

その後、気にはなっていたのですが、なかなかそのお母さんとお会いすることはなく、1週間後くらいに会った時に、

この前は、ありがとうございました。あれからすぐに警察に連絡しました。結局、スーパーにいるところを見つけることができました

と嬉しい報告をいただきホッとしました。

みなさんも、目を離したすきにお子さんが出て行ったりして、近くに大きな道路、線路、川、池等があるならば、すぐにでも警察に連絡をした方が良いと思います。

そんな大事にしたくない

と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、命を落としてからでは遅いです。

ハルと同じ療育園に通っていたお子さんも、夜、お母さんが目を離したすきに外に出てしまったことがありました。

線路も近いし、田んぼが多くて溝もたくさんある地域でした。

そのお母さんは、警察に連絡をし、近所の人たちにも助けを求めました。

お子さんは、田んぼの脇の溝にはまってしまい、動けなくなっているところを見つけられました。

その時、警察の方から、「これだけ近所の方が協力して探してくれるのは素晴らしいですね」と言われたそうです。

普段から近所の方とコミュニケショーンを取っておくのも大切ですね。

 できれば、自閉症であることをお話しておく方が良いですよね。

こういった行方不明になった時だけではなく、災害時にも手を貸してくれるかもしれません。

 なかなか近所の方に話すには勇気が必要かもしれませんが、可能であればやってみてくださいね。