ハルの笑顔はヒマワリの花

私の大切な息子は知的障害を伴う自閉症でした。5年間という短い人生でしたが、彼はたくさんの宝を遺してくれまいた。

息子ハルの5年間の様子を紹介しています
気になるカテゴリーの画像をクリックしてくださいね

療育園-2歳児

療育園の卒園式って、どんな感じ?【自閉症児保育】

私の息子のハルは自閉症でした。1歳半検診で発達の遅れを指摘され、1歳10ヶ月から親子教室へ、2歳10ヶ月からは療育園に通っていました。今回は、ハルが年々少の時の療育園の卒園式の予行演習の時の様子を療育園の連絡ノートを元に紹介します。(連絡ノートの…

2歳児と5歳児の違いってこういうところなんだよね【発達障害児保育】

ハルは、2歳半で自閉症と診断され、年々少から療育園に通っていました。 入園後、当時の園長先生に 2歳児さんだから、まだ体もできていないし、体調を崩すことも多いと思います と言われました。 しかし、蓋を開けてみたら、1つ年上の年少さんのお兄ちゃん…

原因不明の体調不良・・・急に泣き出したり、じっとしていたり・・・

子どもがいると、急に熱を出したり大変ですよね。今回は、ハルが3歳半頃の原因不明の体調不良についてを療育園の連絡ノートを元に紹介します。(連絡ノートについての説明は→ハルの笑顔はヒマワリの花【ブログ説明】)

父親が中心となって運営されている「父親の会」って何をするの?【自閉症児育児】

今日は、保護者会についてです。 幼稚園にしても小学校にしても、保護者会といえば、お母さんが中心になっているところが多いと思います。 ハルの通っていた療育園でも、親の会=母親の会ではないのですが、母親が中心に運営されていました。 でも、障害を抱…

自閉症の我が子が何を考えているのかわからない

私の息子のハルのように知的障害を伴う自閉症のお子さんをお持ちの親御さんならわかっていただけるかもしれませんが・・・ 言葉が話せないと、 「何をして欲しいのか?」 「何が嫌なのか?」 などがわからない時ってありませんか?

初めての運動会は、ドキドキハラハラの連続!!【自閉症保育】

私の息子のハルは療育園に通っていました。療育園は、発達がゆっくりな子ども達が通う保育施設です。 今回は療育園での運動会のエピソードを紹介します。当ブログの説明はこちらから⇒ハルの笑顔はヒマワリの花【ブログ説明】

療育園での自閉症っ子の給食当番の様子 

私の息子のハルは、1歳半の検診で「発達がゆっくり」だと指摘され親子教室に通い始め、2歳半で自閉症と診断されました。そして、2歳10ヶ月から療育園に通っていました。今回は、ハルが3歳2ヶ月頃の療育園での給食の時のエピソードを療育園と家庭を繋ぐ連絡ノ…

育児の悩みを話せる保護者会の活動って?【発達障害児育児】

ハルの笑顔はヒマワリの花に来ていただきありがとうございます。 息子のハルが通っていた療育園には、たくさんの保護者会行事がありました。 保護者会の活動が多すぎる!でも療育園にはお母さん同士の繋がりは必要 でも紹介していますので、ご覧ください。

母子分離が完全にトラウマに!建物を見るなり泣き出す息子

私の息子は2012年に亡くなりました。息子は1歳半検診で発達の遅れを指摘され、親子教室に通い、2歳半で自閉症と診断され2歳10ヶ月からは療育園に通っていました。療育園に入園(2010年4月)して1週目は、登園バスを見るなり泣き、家に帰ってきてもぐったりし…

体力、精神共に支えになってくれたのは保育士さん達でした【自閉症児保育】

ハルの笑顔はヒマワリの花に来ていただきありがとうございます。ハルママです。当ブログ説明はこちら→ブログ説明 カテゴリーの記事今回は、療育園に通い始めて初めての遠足のお話です。

あっち行き、こっち行き 療育園でのお散歩は大変!

今回は、ハルの通っていた療育園のお散歩についてのエピソードを療育園と家庭を繋ぐ連絡ノートを元に紹介していきます。(連絡ノートの説明はこちら→ハルの笑顔はヒマワリの花【ブログ説明】) 療育園に入園して1ヶ月のお散歩 今日は、広場へお散歩に行きま…

手遊び歌や模倣は、子どもの発達にこんなに重要とは思わなかった【自閉症児育児】

自閉症児の息子との5年間の軌跡~ハルの笑顔はヒマワリの花~に来ていただきありがとうございます。 ハルママです。 ブログ説明はこちらから→ブログ説明 カテゴリーの記事一覧 - 今回は、子どもが関わっている施設では必ずと言っていいほど取り入れられてい…

夏になると毎日プール!!疲れてお昼寝もしてくれる?

自閉症の息子の5年間の軌跡に来ていただきありがとうございます。ハルママです。 このブログの説明はこちらから→ブログ説明 カテゴリーの記事一覧 - ハルが通っていた療育園では、家庭と園を繋ぐ連絡ノートがあり、家庭での様子を書いたり、園での様子を書い…

療育園に入園するために担当者に伝えたこととは?【発達障障害児育児】

療育園に入園希望を出したハルは、県の子どもセンター(正式名称はもっと長いです)で面接を受けることになりました。面接といっても、本人は発達検査を受けるだけです。そして、保護者からは普段の様子を聞き取ります。この面接の時は、とにかくしんどいア…

給食中に居眠りした理由と療育園の対応は?【発達障害児保育】

私の息子のハルは、2歳10ヶ月から療育園に通っていました。食べることが大好きで、食べている途中に居眠りするなんてことはほとんどなかったのですが、この日は眠くなったようです。

自分の意思が伝えることができないと、問題行動として現れる【自閉症児育児】

自閉症の息子が生きた5年間の軌跡にお越しいただきありがとうございます。ハルママです。みなさんのお子さんは、人のマネをしますか? 人のマネをすることって大切なんですよね。 自閉症を抱えているお子さんは、人のマネをするのが苦手だから、トイレや着…

ふり遊び・ごっこ遊びが苦手な自閉症児に親がしてあげられること【発達障害児育児】

自閉症の息子の5年間の軌跡に来ていただきありがとうございます。ハルママです。 このブログの説明はこちらから→ハルの笑顔はヒマワリの花【ブログ説明】 自閉症児は、ふり遊びが出現しにくいと言われています。 ふり遊びとは、「まるで〇〇のように」ある物…

リズム遊び(リトミック)は子どもの発達を促すのに重要【発達障害児保育】

私の息子のハルは2歳半で自閉症と診断され年々少から療育園に通っていました。 ハルが通っていた療育園では、リズム遊びを園舎内ですることがほとんどですが、もっと広い場所ですることもありました。その時の様子を療育園の連絡ノートに書かれていた内容を…

息子が嫌いなものは、自分に寄ってくるもの

自閉症の息子の5年間の軌跡に来ていただきありがとうございます。ハルママです。 このブログの説明はこちらです→ハルの笑顔はヒマワリの花【ブログ説明】 今日は、ハルの天敵についてです。私の天敵は犬です。小学生の頃、下校途中に野良犬に追いかけられた…

バイバイと手を振っただけで療育園の先生は大喜びしてくれる

言葉が出ていて、コミュニケーションをとることができると、幼稚園や保育園で何をしたのかをお話できますよね。 ハルは、言葉が出ていなかったので、その日療育園で何をしたのかは、先生が書いてくださる連絡ノートが頼りなのです。 (連絡ノートの説明はこち…

発達がゆっくりな息子が泣く理由がわからない【自閉症児言育児】

ハルの笑顔はヒマワリの花に来ていただきありがとうございます。 体調が悪い時、大人の場合「喉が痛い」「頭が痛い」と言葉にすることができますよね。 でも、子どもの場合・・・しかも言葉が出ていない子の場合は大変ですよね。 ハルの場合も、言葉が出てい…

療育園に通い始めて、だんだんお絵かきも好きになってきました【自閉症児保育】

療育園は障害を抱えた子ども達が通う保育施設です。だからといって、保育園・幼稚園・こども園と全く異なる保育をするわけではありません。定型発達の子ども達ならすぐできてしまうことにも、時間がかかることもあります。「みんなでお絵描きしましょう」と…

療育園に入園して1年。変化はあったのか?【自閉症児保育】

ハルの笑顔はヒマワリの花に来ていただきありがとうございます。 ハルは、年々少(2歳児)から療育園に通っていました。 入園前の見学の時に、 待機児童も出ているから、2歳児さんからの入園は難しいです と言われていたので、そんなに期待はしていません…

1度崩れると、なかなか立ち直ることができない【自閉症児保育】

ハルの笑顔はヒマワリの花に来ていただきありがとうございます。 私の息子のハルは、一度機嫌が崩れると、なかなか直らず、大変でした。 うちも同じ!! と思われた方もいるかもしれませんね。 周りの子は、すぐに立ち直ることができるのにうちの子は・・・ …

おたふく風邪に罹っているけど、顔が丸いから腫れているかわかりにくい

ハルの笑顔はヒマワリの花に来ていただきありがとうございます。 保育施設、学校に通っていたり、兄姉がいると 避けてけて通ることができないのが、感染症。 ある感染症に罹った時のお話を療育園の連絡ノートを元に紹介します。(連絡ノートをこちらから⇒ハ…

自閉症児の気持ちの立て直しは難しいのか?

ハルの笑顔はヒマワリの花に来ていただきありがとうございます。 息子のハルの通っていた療育園では、親子保育というものがありました。 普段は、子ども単独で登園するのですが、親子保育の時は、保護者も一緒に登園します。 幼稚園などの保育参観とは違い、…

療育園の数が少ないから、通園バスに乗る時間が長くなるのはしかたない【発達障害児保育】

私の息子のハルは2歳10ヶ月から療育園に通っていました。ハルが療育園に入園する頃、住んでいる市内の療育園は2園だけでした。今回は、ハルが療育園に通い始めて9ヶ月が経った冬休み明けの登園の様子と登園バスについてのエピソードを療育園の連絡ノートを…

療育園を開園する時の住民の反対・・・【発達障害と偏見】

私の息子が通っていた療育園では、毎日のようにお散歩をします。田舎で自然がいっぱいで、車の通りも少ないので、道端の草花を手に取ったり、川に葉っぱを流して追いかけたりして楽しんでいました。今回はハルが通っていた療育園でのお散歩や療育園を開園す…

「ママも一緒にバスにに乗ろうよ」と手を引いてアピール【自閉症児育児】

言葉が出ていなくてコミュニケーションが取り辛い息子が何をどのくらい理解しているかは、傍にいる私でも把握できていませんでした。ハルは、2歳半頃に自閉症と診断され、2歳10ヶ月から療育園に通っていました。療育園には通園バスで登園していました。今回…

人と関わることの楽しさがわかってきた息子の成長【自閉症児保育】

私の息子のハルは、2歳半で自閉症と診断され、2歳10ヶ月から療育園に通っていました。療育園に通う前は親子教室に通っていました。親子教室に通っていた頃は、とにかく走るばかりで、周りをみることなどありませんでした。私もハルを追いかけるばかりでした…