ハルの笑顔はヒマワリの花

私の大切な息子は知的障害を伴う自閉症でした。5年間という短い人生でしたが、彼はたくさんの宝を遺してくれまいた。

息子ハルの5年間の様子を紹介しています
気になるカテゴリーの画像をクリックしてくださいね

親子教室

みんな一緒に成長しよう!!親子教室での思い出【自閉症児育児】

ハルが通っていた親子教室では、年度末に文集を書きます。簡単に言えば、これまでの思いを作文にします。 実は、親子教室では、学習会や行事の度に感想文を書かなくてはいけませんでした。 この感想文、文章を書く事が苦手な私にとっては、結構苦痛でした。 …

「やめて!!」と止めますか?お子さんが泥んこ遊びをし始めた時の対応

みなさんのお子さんは、泥んこ遊びは好きですか? 発達障がいを抱えた子ども達の中には、感覚過敏で泥で汚れるのが嫌な子もいます。 ハルは泥んこ遊びが大好きでした。 家でいるなら思う存分泥んこ遊びをさせてあげるのですが、外出先だと躊躇してしまいます…

長期休み中、きょうだい児は親子教室に連れて行っても良いのか?【発達障害児育児】

私の息子のハルは、自閉症と診断されていました。1歳10ヶ月~2歳9ヶ月まで親子教室に通っていました。今回はハルが親子教室に通っていた頃の話を紹介します。 水遊びが好きな息子は海も好きだった 夏休み中、きょうだい児はどうする? 水遊びが好きな息子は…

みんなが主役の親子教室、でもお誕生会のときは僕が主役!!

私の息子のハルは1歳半で発達の遅れを指摘され、親子教室に通っていました。その後、2歳半で自閉症と診断され、2歳10ヶ月からは療育園(児童発達支援センター)に通っていました。そして、5歳の誕生日直前に亡くなりました。こうやってブログを始めてハルの…

発達の遅れを指摘され紹介された親子教室の活動とは?

以前の記事、発達の遅れを指摘され紹介された親子教室ってどんなところ?の続きです。ハルが通っていた親子教室では、登園したら思いっきり自由遊びの時間が設けられていました。自由に遊んだあとは、教室に入り朝のあつまり。ここまでが前回の記事に書いて…

発達の遅れを指摘され紹介された親子教室ってどんなところ?

この記事を読んでくださっている方の中には、「親子教室を勧められたけど、一体どんなところなのだろう?」 と感じている方もいらっしゃるかもしれませんね。今日は、親子教室に通い始めた頃のお話です。地域や施設によって異なる部分も多いかと思いますので…

手遊び歌が子どもに与える3つの影響とは?

育児中の方であれば、いくつかの手遊びを知っているのではないでしょうか。保育園、幼稚園、親子教室、療育園などで毎日やっている手遊びをお子さんが家に帰ってきて教えてくれるかもしれませんね。 障がいを抱えていると、 初めは一緒にできなくても、続け…

乳幼児検診で発達の遅れを指摘された時、親ができることは何か?

1歳半検診で親子教室を紹介されたハル。ハルには発達障害があるのではないかと思っていたので、親子教室を紹介された時は、藁をも掴む思いで、「ハルのためになるなら、通いたい」と思っていました。地区担当の保健師さんが親子教室の先生に連絡を取ってくだ…

言葉は出てないけど、できないことばかりじゃないんだよ【自閉症児育児】

自閉症の息子が生きた5年間の軌跡~ハルの笑顔はヒマワリの花~に来ていただきありがとうございます。親子教室時代(1歳10か月~2歳9か月)のハルは、言葉が出ていませんでした。 喃語が出てきた程度でした。 そんな感じで言葉面では、ゆっくり・・・いや言…

母子分離で泣くことは、心配しなくてもいいって本当?

学習会の日は、集中するために母子分離でした。 この母子分離の日は、みんな大荒れになります。 仕方ないですよね、大好きなお母さん(お父さん)と離れるのですから。 またお母さんと会えることがわかっている(見通しが立っている)子は、泣かないのですが…

手遊びができるようになっただけで号泣する母【自閉症児育児】

自閉症の息子が生きた5年間の軌跡~ハルの笑顔はヒマワリの花~に来ていただきありがとうございます。 ブログの説明はこちらから→ブログ説明 カテゴリーの記事一覧 親子教室に通い始めて約10ヶ月。季節は冬になりました。

親子教室での『見ての参加』は発達の第一歩【発達障害児療育】

自閉症の息子が生きた5年間の軌跡~ハルの笑顔はヒマワリの花~に来ていただきありがとうございます。 ブログ説明は→ブログ説明 カテゴリーの記事一覧 - 私の息子は1歳10か月から親子教室に2歳10か月からは療育園に通っていました。