ハルの笑顔はヒマワリの花

私の大切な息子は知的障害を伴う自閉症でした。5年間という短い人生でしたが、彼はたくさんの宝を遺してくれまいた。

息子ハルの5年間の様子を紹介しています
気になるカテゴリーの画像をクリックしてくださいね

家でのエピソード

【おすすめ絵本3冊】なかなか絵本を読み聞かせさせてくれない子にも絵本を【自閉症児育児】

自閉症の息子が生きた5年間の軌跡にお越しいただきありがとうございます。ハルママです。ブログ説明はこちらから→ハルの笑顔はヒマワリの花【ブログ説明】 自閉症や発達障がいを抱えたお子さんをお持ちの親御さんの中には、「読み聞かせをしてくてもできない…

息子が疑われたペルテス病ってどんな病気?骨が溶けるって本当?

私の息子のハルは、自閉症でした。1歳半検診で発達の遅れを指摘され、親子教室に通い始めました。2歳半で自閉症と診断され、2歳10ヶ月から療育園に通っていました。今回は脚が痛くて引きずっているのは、風邪が原因の股関節炎??の続きのエピソードを療育園…

お散歩大好き自閉症っ子との思い出【おすすめの靴もあり】

ハルが通っていた療育園では、療育園と家庭を繋ぐ連絡ノートがあり、在園中は毎日その日の食事の内容や様子を書かなくてはいけませんでした。 当時は、本当に面倒くさかったのですが、ハルが亡くなった今では、この連絡ノートは、私の宝物です。 日常の些細…

脚が痛くて引きずっているのは、風邪が原因の股関節炎??【自閉症児育児】

ハルが通っていた療育園の夏休みは、お盆期間前後の1週間くらいでした。幼稚園が1ヶ月以上も夏休みがあることを考えると、親としては、とても助かっていました。今回は、その1週間しかない夏休みに起きたエピソードを療育園の連絡ノートを元に紹介します。 …

自閉症の弟と健常児の兄の関係は?【発達障害児育児】

私の息子のハルは自閉症でした。ハルとお兄ちゃんは、2歳差の兄弟でしたが、あまり遊ぶことはありませんでした。 一緒に遊ぶことがあまりないので、喧嘩することもありませんでした。 それは、言葉によるコミュニケーションを取ることが苦手な弟とどうやっ…

トミカの荷台に乗っている動物を出したい!&寝る時の必需品

自閉症の息子が生きた5年間の軌跡に来ていただきありがとうございます。ハルママです。このブログの説明はこちらから→ハルの笑顔はヒマワリの花【ブログ説明】

4歳になったばかりの自閉症っ子、人と関わるようになってきたよ

私の息子のハルは、自閉症でした。2歳半で自閉症と診断され、2歳10ヶ月からは字療育園(児童発達支援センター)に通園していました。ハルが通っていた療育園には、療育園と家庭を繋ぐ連絡ノートがありました。365日毎日、日記のように起床時間、食事の時間、…

気持ちを切り替えるのが苦手な自閉症っ子の不思議な行動

子どもだけでなく、大人だって、思い通りにならないと「クソッ!!」と思うことってありますよね。イライラして誰かに八つ当たりをしてしまうことってありますよね。子どもだって同じ。それでも、どこかで気持ちを切り替えますよね。その切り替えが苦手なの…

発達の遅れや偏りのある子は、ごっこ遊び(見立て遊び)をしないのか?【自閉症児育児】

自閉症の息子の5年間の軌跡に来ていただきありがとうございます。ハルママです。 このブログの説明はこちらから→ハルの笑顔はヒマワリの花【ブログ説明】 今回は、息子のハルが遊んでいた様子を紹介しようと思います。当記事には得体の知れないイラストがあ…

オムツを外して息子は熟睡、母はおねしょしないかドキドキ【自閉症児育児】

トイレトレーニングをして、日中のオムツを外すことができたら、次は寝る時のオムツ外しにチャレンジすることになると思います。基本的には、寝ている間にオムツが濡れていなかったら夜のオムツを外すと思うのですが、結構勇気がいりませんか?

自分でパジャマのボタンを留めようとするようになったのはお友達の影響【発達障害児育児】

自閉症の息子が生きた5年間の軌跡にお越しいただきありがとうございます。。ハルママです。ブログ説明はこちらから→ハルの笑顔はヒマワリの花【ブログ説明】ハルには2歳離れたお兄ちゃんがいて、お兄ちゃんの様子をよく見ているので、「やってみたい」という…

きょうだい児の自己肯定感を損なわないように公平に叱る【自閉症児育児】

兄弟姉妹がいると喧嘩をすることもあると思います。 そんなの毎日よー と困っている親御さんも多いかと思います。私の息子のハルは自閉症を抱えていました。よって、兄弟関係も、健常児の兄弟のそれとは少し違っていました。今回は、ハルが3歳10ヶ月、お兄ち…

警察から虐待を疑われた日【自閉症児育児】

子どもが虐待されたニュースを見ると、心が痛みますよね。ご自身にお子さんをお持ちならなおさらではないでしょうか。 今回は、タイトル通り「警察から虐待を疑われた日」のエピソードを当時息子のハルが通っていた療育園の連絡ノートをもとに紹介します。(…

子供のイタズラには付き合ってあげるべき理由とは?【自閉症児育児】

小さな子どもはいたずらが仕事かというくらい、様々ないたずらをしますよね。

言葉が出ていない子に絵カードは必須なのか?【自閉症児育児】

私たちには、五感(視覚、聴覚、嗅覚、味覚、触覚)があります。 自閉症の人は、この五感の一部が敏感だったり、逆に鈍感だったりすることがあると言われています。

自閉症児に数の概念を教えることはできるのか?【発達障害児育児】

自閉症児は、文字や数字が好きな子が多いと言われていますが、ハルもそのうちの一人で、数字が好きでした。

自閉症で言葉が出ていない子には絵カードだけで言葉を覚えさせたらいいのか?【発達障害児育児】

言葉って、ただ声に出すだけでは意味がなくて、日常的に使えるかどうかが大切になってきますよね。 例えば、トマトという音を覚えても、実際の野菜のトマトと繋がっていなければ意味がありませんよね。 絵カードでトマトを覚えた場合、「赤くて丸みを帯びて…

自閉症児(発達障がい)のきょうだいは、妙に物分りがいいって本当?

病気や障害を抱えたお子さんがいると、その他のきょうだいって、我慢していることも多いと思うんです。 うちもハルに手が掛かるため、ハル中心の生活になっていて、お兄ちゃんには「ちょっと待って」と待ってもらうことも多くあったと思います。今回は、きょ…

「年齢相応にできないのが当たり前」と思うとトイレトレーニングもイライラしない【自閉症児育児】

トイレトレーニングの話です。 パンツで過ごしていたら、急にズボンとパンツを脱ぎ出し、近くにあったオムツを広げて、その中におしっこをしていました。何をし始めるのか?と驚きました。おしっこが出る感覚はわかっていて、今ここで出してはいけないという…

言葉が出ていない子は、全てを理解できないわけではない【自閉症児育児】

自閉症の息子が生きた5年間の軌跡にお越しいただきありがとうございます。ハルママです。 このブログでは、4年前に亡くなった私の息子であるハルの生きていた証を綴っています。ブログの説明はこちらから→ハルの笑顔はヒマワリの花【ブログ説明】 療育園に…

数字に引き寄せられる我が子は自閉症児

私の息子のハルは、知的障害を伴う自閉症で、言葉は単語程度で、言葉によるコミュニケーションはとることができませんでいた。 そして、文字(数字・アルファベット)が好きでした。今回は、きょうだい関係の難しさについて、ハルが通っていた療育園の連絡ノ…

お兄ちゃんの小児科受診に付き合った自閉症っ子の様子

子どもがいると体調を崩して小児科を受診することも多くなりますよね。年齢の近い兄弟姉妹がいると、幼いうちは体調が悪くない子も一緒に連れて行かないといけないから大変ですよね。こういう時に、おじいちゃん、おばあちゃんが近くに住んでいたり、同居し…

発達障害児のきょうだいが甘えてきたら何歳であっても受け入れてあげて

病気や障がいを抱えた子の兄弟姉妹を”きょうだい”や”きょうだい児”と表現します。私の息子のハルは2歳半で自閉症と診断されました。ハルには2歳離れた兄がいます。その兄が”きょうだい(きょうだい児)”となります。 きょうだい児には、たくさんの苦悩がある…

発達障害児のきょうだいの苦悩を理解してあげて

先日、ハルと同じ療育園に通っていたお友達のお母さんと話す機会がありました。 その時、きょうだいの話になって、そのご家庭は、お兄ちゃん(小学3年)が自閉症、妹が幼稚園の年長さん。 ※当ブログでは、障害を抱えたお子さんの兄弟姉妹のことを”きょうだ…

子どもが行方不明になった時の対策【発達障害児育児】

少し前に、息子(ハルの兄)と歩いていたら、あるお母さんとお子さんに遭遇しました。そのお母さんは、えらく慌てている様子で、 すみません!!このあたりで、この子(そのお母さんが連れていたお子さん)くらいの男の子見かけませんでしたか? と聞かれま…

お願いだから座布団にマヨネーズはかけないで!【自閉症児育児】

私の息子のハルは2歳半頃に自閉症と診断され、療育園に通っていました。ハルは言葉も出ていなく、コミュニケーションを取ることも難しかったです。定型発達の子たちに比べたら、できないことも多く、育てにくいことも多かったです。それでも、少しずつですが…

【おすすめ絵本】自閉症の息子が選ぶ絵本の特徴は?

自閉症の息子が生きた5年間の軌跡にお越しいただきありがとうございますハルママです。ブログ説明はこちら⇒ハルの笑顔はヒマワリの花【ブログ説明】 療育園に通い始めて約10ヶ月、3歳8ヶ月くらいのハルの様子を療育園の連絡ノートを元に紹介します。連絡…

お話ができなくてもハルは僕の弟なんだ【自閉症児のきょうだい児】

私の息子のハルは2歳半の時に自閉症と診断され、2歳10か月から療育園に通っていました。当ブログでは、ハルの療育園に通っていた頃のエピソードを療育園の連絡ノートを元に紹介しています。連絡ノートの説明は→(ハルの笑顔はヒマワリの花【ブログ説明】) …

トイレトレーニングに焦りは禁物【自閉症児育児】

療育園からの帰宅後、便が出るのか力を入れていたので、トイレに連れて行ったら、初めてトイレで便が出ました。 タイミングを見計らって、トイレでも排便を成功させたかったのですが、いつも事後報告(排便後、パンツを脱ぐ)だったので、このときは「チャン…

自分で何でもできるから、コミュニケーション能力がつきにくい【自閉症児育児】

私の息子のハルは、2歳半で自閉症と診断されていました。言葉はほとんど出ていませんでした。こちらが言っていることもなかなか理解できなかったので、コミュニケーションを取るのが難しかったです。今回は、ハルが3歳半の頃の家での様子を療育園の連絡ノー…