ハルの笑顔はヒマワリの花

私の大切な息子は知的障害を伴う自閉症でした。5年間という短い人生でしたが、彼はたくさんの宝を遺してくれまいた。

息子ハルの5年間の様子を紹介しています
気になるカテゴリーの画像をクリックしてくださいね

発達がゆっくりな子の就園ってどうするの?幼稚園?保育園?療育園?

f:id:harukunmama:20190408071152j:plain

 

自閉症の息子が生きた5年間の軌跡にお越しいただきありがとうございます。ハルママです。ブログ説明はこちらから→ハルの笑顔はヒマワリの花【ブログ説明】

 

 無知なハルママは他のお母さん達の会話の内容がわからない

1歳半検診にて「発達がゆっくり」と指摘されたハル。

親子教室に通い始めたのが1歳10ヶ月の時、春でした。親子教室に通い始めて半年、季節は秋。

親子教室の自由遊びの時に、お母さんたちがあることを話していました。

本園に希望出すの?

うん、出すつもり

親子教室に通っていても、ハルを追いかけることばかりで、他のお母さん達とお話する時間などなかった私には、ちらっと耳に入ってきた話の内容がわかりませんでした。

後にわかったことですが、本園とは、ハルが通っていた親子教室の系列の療育園・たいよう園(仮名)のことでした。つまり、就園の話でした。

ハルは、次年度はまだ2歳児だったので、就園のことなど頭にありませんでした。

ただただ親子教室に通っているだけで、まだ先のことなど考える余裕などなかったのかもしれません。

 しかし、次年度3歳児のお子さんは、3年保育だと年少になる年齢だから、就園を考えなくてはいけない時期だったのです。

ハルより遅く親子教室に通い始めたお子さんのお母さんが、「本園に希望を出すつもり」と話していたので、どれだけ私が無知なのかも思い知らされました。

兄弟は一緒の幼稚園にと思っていたが・・・

ハルが親子教室に通うまでは、兄弟は同じ幼稚園に通うことが当然だと思っていました。

ですから、兄の幼稚園の制服の採寸の時も、

ハルがいるから、そんなに大きなサイズを買わなくてもお下がりできるしな・・・

とサイズを考えていました。

しかし、兄が幼稚園に通い始め、保育参観などで幼稚園に行き、先生のお話を座って聞いたり、歌を歌ったりしている兄の様子や他のお友達の様子を見ていると、

同じ幼稚園は難しいかもな

と思うようになっていました。

どんなにひいき目に見ても、あと1年で兄と同じように成長できるとは思えない。

あと1年で言葉が出るとは思えない。

お兄ちゃんが通っている幼稚園でハルが楽しく過ごせるとは思えませんでした。

それでも、まだ就園には1年早いので、まだハル関係ないと思っていました。

しかし、あることがきっかけで、2歳児のハルも就園についてを考えなくてはいけなくなりました。